山行目的:山岳滑降トレーニング
山行期間:2001年5月19日〜20日
メンバー;HT(CL)、TK(SL)、KH、GT、ET
コースタイム;
5/19;HT宅(0:00)⇒扇沢(4:00・7:30)⇒室堂(10:00)→雷鳥平(10:30)→別山乗越(12:00)
剣御前小屋(泊)
5/20;別山乗越(5:20)→別山(5:50/6:00)→真砂岳コル(7:00/7:20)→内蔵助カール〜内蔵助平
(8:40/9:00)→黒部川出会(11:00/11:40)→黒部第4ダム(14:20/15:05)→扇沢(15:30)
⇒HT宅(20:30)
地形図:1/25000図 立山、剣岳、十字峡、黒部湖
雷鳥沢を登る 内蔵助カール突入前に記念撮影
どこ?
剣御前小舎前にて、風が強かった
たぶん、別山乗越でしょう。後ろは剣沢。
内蔵助ゴルジュ入口、落石混じりの雪面を逃げるように滑る
内蔵助平手前のコブを滑る(雪質は快適!)
黒部川に流れ込む支流に懸かる滝を背景に
ようやく黒部ダムにつきました。が、ここからダム上に出るにはさらに急登を1時間。