その1
2002年10月13日、槍ヶ岳東鎌尾根、
水俣乗越付近で帰らぬ人となった湯浅茂樹氏の追悼のため、
2003年7月20日湯浅夫人をはじめ、
総勢19名で追悼山行を行い、故人の冥福を祈った。
湯浅さんが亡くなる前日宿泊された |
湯浅さんが亡くなる前日宿泊された |
建物に隣接する徳沢園キャンプ場。 |
建物に隣接する徳沢園キャンプ場。 |
追悼参加者19名が湯浅さんの思い |
湯浅夫人の友人、Aさんも |
アルコールには積極的な会員が |
酔いが回り、意味不明のポーズをとる |
15kmほど歩いた後の酒宴は |
TさんとKさんは追悼式の後、 |
Yさんたちは槍ヶ岳から奥穂高岳の |
右から二つ目の窓が水俣乗越。 |
槍沢沿いの登山道を行く |
シーズン真っ盛り、 |
今年は残雪が多く、 |
雪渓のそばを通る時は |
水俣乗越まで、 |
典型的なカール地形のU字谷。 |
水俣沢に咲いていた |
このほかに乗越手前のお花畑には、 |
ケルンを積み、花を捧げ、 |
追悼文を読み上げるのはNさん。 |
Yさんに般若心経を読んでもらう。 |
涙を拭われる、湯浅夫人。 |
湯浅さんが転落した大町市側に |
花を捧げた後、 |
集合写真 その1 |
集合写真 その2 |