|
竹屋谷
沢登り講習会
標高 900m ほどまで
2009年6月28日 曇のち晴
岐阜県揖斐川町春日
参加 SO, OK, KT, OY, YA, IB, KN, KK
|
|
|
|
|
|
舗装された立派な林道を少し歩いて入渓地点へ(ガードレールの所)。
|
|
|
|
|
|
最初はこんな暗い感じの沢。
|
|
|
|
|
|
滝がいくつかありました。
|
|
|
|
|
|
ここが今日の最高点。
|
|
|
|
|
|
懸垂下降の練習です。
|
|
|
|
|
|
IBさんは今日は懸垂下降の初体験。
|
|
|
|
|
|
ハーケンを打ち込む練習もしました。でも回収できません。
|
|
|
|
|
|
OKさんが西瓜をもってきてくださいました。甘くておいしかったです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(写真 OK, KK ・文 KK) |
|
|
|
|
|
大垣労山ホームへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|