左門岳〜川浦谷・銚子洞・大平源頭 大垣労山創立40周年記念山行
山行期間 2010年 10月2日(土)〜 3(日)
メンバー SO、TH、TS、NY、MY、KY、IM、KY、TY、KT、KN
KT、TM、YT、YT
コースタイム;
(10/2) 樽見鉄道樽見駅P700 = 根尾東谷・上大須ダムP800 − (左門岳登山道) |
左門岳1100 − 大平源頭幕営地1200 |
(10/3) 大平幕営地1300 − 左門岳1400 − 上大須ダムP1630 =樽見駅P1730 |
地形図でコースを確認 丸太橋を2〜3回渡る
左門岳頂上にて
↑このヘルメットが尾根取り付きの目印 ムラサキ色が綺麗なきのこ
大平源頭部での様子↑↓
私は、きのこが好きです?
↑↓ 9人で7つのテントを張った。
自然林の中に、テント村が出来た。
寝床が完成すれば、後は焚き火に宴会が定番?
倒木上の苔むした土壌から、きのこが。 きのこです。↑
ブナハリタケのチーズ炒めを食しましたが、
大変歯ごたえもあり、おいしゅうございました。