乗鞍岳…三国山…赤坂山…大谷山…三重嶽…武奈ヶ嶽
(高島トレイル・愛発越〜水坂峠を歩く) TY単独
日程及び予定コースタイム: 1泊2日
1日目 国境スキー場(愛発越)8:00…乗鞍岳10:00…三国山13:00~13:30… |
赤坂山14:20…大谷山15:50…抜土16:30 |
2日目 抜土7:00…三重ヶ嶽11:00…武奈ヶ嶽13:00~13:30…水坂峠15:00… |
保坂バス停15:30~15:38=JRバス=近江今津駅15:58~16:45−JR線− |
マキノ駅16:52~16:58=湖国バス=国境バス停17:18…国境スキー場17:30 |
三国山への九十九折にあった岩です。アザラシ岩” 滋賀比良山系にある二百名山の
というそうです
高島トレイルはブナ・ナラ・スギの混生林が素晴らしいです 明王ノ禿、三国山と赤坂山の間にあります
ゴツゴツとした山です
の中の剣岳のようです…
赤坂山〜大谷山までは背丈の低い(鹿の食害?)笹の原 高島トレイルの起点 愛発越(国境スキー場)です
が続いています。個人的に好きな風景ですね
抜土(峠)で一泊しました
ステラリッジ1型です