2011年12月17日(土)  金山岩付近主稜線(2,430m)

メンバー;T橋(♂)、I藤兄、K川(♂)、毛R  コースタイムは以下による。

 岐阜県庁P(3:00)−平湯温泉スキー場P(6:30)−1870.8m(8:30)−2,230m付近(11:00〜11:20)
 −平湯温泉スキー場P(13:30)

  正月山行のトレ山として、奥飛騨平湯温泉スキー場から金山岩に向けて雪上歩行訓練に
行ってきました。スキー場は明日(12/18)オープン予定とのこと、でもゲレンデは圧雪出来るほ
どの積雪は無かったので・・・・・? 駐車場からリフト終点までは、標高差470mの急登。朝一の
運動にしては、少々ハード。リフト終点から1,870.8mの三角点までは20分で着いた着いた。
 樹林帯の尾根のコースは明瞭に判る。雪はサラサラの新雪で、負担はほとんど感じないので、
ワカンは装着しなかった。天気は曇りで、眺望も効かないので、2,230m付近まで引き返した。
 標高差950mの雪上歩行訓練でした。

 

 まだほの暗い中、出発した。

 

                         急登を登る

  ゲレンデは、まだヤブの頭が顔を出している。

  ゲレンデトップにある小屋は、老朽化している。

ときおり青空も見られた。 ↑↓

ここから、樹林帯の尾根に入る。

  ダケカンバの大きなコブ

大半をひぱってくれた、I藤兄。

こんな感じの中を歩く。

 この日は高山で今年の最低温度を記録した。

安房峠方面。アカンダナ山?

樹氷のクリスマスツリー  ↑↓

ゲレンデトップで休憩。 一人空気を汚染しています。

  7時間の行動。早めの下山で、平湯の森温泉にゆっくり浸かって
 帰りました。