鈴鹿・渋川ゴルジュ遡行
日時:2011年7月31日(日曜日)
目的:水に浸かって遊びたい。少しのスリルを味わいたい。
メンバー:CLO橋、SLO井、I藤兄、T橋♂
コースタイム:安八町役場5:30→大垣インター→八日市インター6:20→愛郷の森6:45/7:00・・・
3番目堰堤7:30・・・2段8m滝7:45・・・滝谷上3m滝8:20/8:50・・・林道交差点9:10
・・・崩壊した橋付近で昼食9:40/10:30 和南町集落11:10・・駐車場11:30→安八町役場13:10
鈴鹿スカイラインが通行出来ない(滋賀県側への横断が出来ない)ため、名神を八日市インターチェンジ
で降り、愛郷の森の駐車場には7時前に着いた。インターネット上の記録を調べると、かなり手ごわそう
であるが、伊藤兄の参加により2時間で遡行することができた。
滝谷上3m滝を乗っ超すのに30分程かかったが、他は全身水に浸かったり、巻いたり、直登したりと、
ある程度楽しめた。昼にはかなり早いが、ソーメンを作り食べたのが美味しかった。私にとって、今シー
ズン初めての沢登りである。近年、あれほど頻繁に沢に入っていたのが、年齢と共に遡行意欲が衰えてき
た感がする。が、近場の鈴鹿でもまだまだ楽しめる沢があるので、近場の沢で感を取り戻して、一泊たき
火付きの沢を計画したいと思っ その折には、みなさんていますので、その折にはお付き合い、よろしく
お願いします。