2012年4 月 22 日(日)   新人歓迎山行 飯盛山745m 

メンバー;K川(♀)、T橋(♂)、T藤、田N、清Mタマ、Touさん、森、山D(♂)
      岩S、河S、安D、N川、一般の小Kさん  13名

揖斐川町公民館9:00ー登山口9:30=月の株10:10=飯盛山10:30=登山口12:40-揖斐川町公民館14:00
雨天時の昼食は藤橋道の駅でとります。豚汁をする予定ですので各自コッヘルと箸を持参してください。
雨天時は温泉に入るので、着替えをお願いします。←雨天通りの計画でした。

新人歓迎山行  飯盛山登山

2012年4月22日

登山予定日の四日ほど前でしたか、「天気が良くない様なので山行どうしましょうか?」と電話を頂きました。
とても暖かい心遣いを感じましたが、同時に今まで経験した何度かの雨降り登山を思い出し、「それもいいのでは
!
とご返事した所、あくる日のパソコンに赤い字で
雨天決行の知らせが来ました。当日は本当にショボ雨登山に成り
ましたが、それでも10名以上の方々がお見えに成り、楽しい色とりどりの傘さし登山に成りました。

 10時頃から登り始め11時半には下山、1時間半程のゆっくり登山でしたが、天狗の森公園登山口
(標高約400m)には4,5台は
停まれる駐車場が整備されそこまでの林道も全て舗装されていて落石も少なくとても楽に来れました。駐車場から階段を少し登ると
旧久瀬村役場が見下ろせる小さな広場に出ます。そこには鎖で囲まれた立派な天狗桜が満開でしたが残念ながら見上げると顔に雨が
あたり良く見る事が出来ませんでした。プラスチックの擬木で出来た階段を滑らないように気を付けながら進むと、雨にしっとりと
濡れたカタクリの花や、ヤブレガサの若芽
(モミジガサの仲間)、芽吹いたばかりのヒトリシズカ等が心和ませてくれます。階段が終
わってしばらくするとシャクナゲがまだ固い蕾みを付けて居ました。遠くの景色は霧に消されて良く見えませんでしたが50分ぐら
いで飯盛山の頂上につきました。記念写真を撮った後、分岐の回り道を通り旧久瀬村の天然記念物でもあるケヤキの大木
月の株
ご挨拶。樹齢数百年、樹高
30m,幹回り6.12m。この勇姿に元気を貰って帰路へ、霧の薄れた谷間の向こうの水墨画の様な山肌にぼか
した様な薄紅色の山桜が美しかった。途中の水溜りに無数の蛙の卵が透明なチューブの様な保護膜に守られ、中に出来たばかりの目玉
が行儀よく並んで「踏みつけるなよ
!」と言っているようで印象に残りました。昼食は藤橋の道の駅で、有志の方々の持参した心の
こもった豚汁をご馳走になりました。冷えた体が温まり本当に美味しかった。私は一足お先に失礼しましたが、皆様は藤橋の湯、
一風呂浴びた心地はいかがでしたか。またの山行楽しみにしています。有り難う御座いました。               

  雨天の山行も良いのでは・・・・・・・?

  大欅、幻想的ですね。

  美味しそうな豚汁。暖まりましたとな。



この時期に、綺麗に咲いています。 以下、森さんの写真です。

  飯盛山登山口の駐車場