2013年12月 2日(月) ワラビ(740.7m) 初冬の山を楽しむ
メンバー;T橋(♀)、T橋(♂)、O田(元会員)、I藤(一般) 4名 コースタイムは以下による。
揖斐川町公民館9:30→旧坂内村役場P10:25→尾根取付10:35→P705m 12:00 |
山頂12:15〜12:25→標高600m付近で昼食 13:05〜13:30→揖斐公民館15:30 |
きのこは無かった。少しは期待していたのですが・・・・・。GPSトラックデータによると、距離6.05km、標高差500mとなっていた。
頂上から降りる尾根を誤り、15分ぐらいのロスタイム。方向を確認しなかったのが反省点です。 元会員のO田さんや、旧友の
I藤さんが元気で喜んでいただいたのが幸いです。
棚田のあぜ道をを通って、尾根に取り付く。 ↓
周りの木よりも、ひときわ大きな木。
落葉の疎林の中を歩くのは、膝に優しかった。 ↑↓
なめこですよね? ↑
少し雪がありました。
この乙女たちは、顔出しOKです。
下りの尾根には、松が目立ちました。
針葉樹の落葉した尾根 ↑
帰りも田んぼのあぜ道に出ました。 ↑↓