2014年 7月 6日(日) 花ノ木谷から臼杵ヶ岳(697m) 山域( 鈴鹿南部 )
メンバー;T橋(♂)、T橋(♀)、K川智、棚S コースタイムは以下による。
西濃総合庁舎5:00→白船谷出合P6:30→花ノ木谷出合6:40→臼杵ヶ岳9:35〜9:40→ |
臼杵山13:30→P11:50→温泉→西濃総合庁舎P14:00 |
*西濃総合庁舎ーR258ー桑名東(東名阪)ー鈴鹿ICー石水峡 |
今シーズンの沢始め。さほど厳しくなく、適度に遊べる沢ということで、鈴鹿南部の花ノ木谷から
臼杵岳〜臼杵山に行ってきました。小滝が連続して出てきたり、微妙なへつりで淵をかわしたりと
結構遊べました。 でも、小ちゃなマムシ君に2回出くわしたりヒルもそこそこいたりと、それもまた
記憶に残る沢でした。
↑御座候(大判焼き)みたいなきのこ
↑↓ この滝が一番大きかったかな? 童心に帰った熟女二人です。
↑ここは、チョックストーンの下を流れる滑りやすい壁をよじ登りました。
↑↓ 炭焼きの釜跡が結構ありました。
↑稜線に出ました。