2016年 4月29日(金) 横山岳1,132m(奥美濃・滋賀県側)
メンバー;K川(♀)、T藤、T橋(♂)、K川(♀)、mori コースタイムは以下による。
揖斐川町農協(揖斐署西)6:30⇒白谷登山口P7:30〜林道出合7:55〜経の滝8:12〜五銚子の滝8:37 |
〜横山岳(西峰)9:58/10:30〜東峰10:45〜山菜タイム〜白谷登山口P13:00⇒揖斐川町農協13:40 |
横山岳に、白谷本流コースを登り東尾根を下って周遊してきました。お花と団子が満載のお山でした。
五銚子の滝を越す辺りが急登ですが、頂上から東尾根にかけてはブナの二次林の新緑が綺麗でした。
山シャクヤクをはじめ、多くの種類のお花も楽しめた山行でした。
GPSデータ:平面距離=7.7km 沿面距離=8.1km 記録時間=05:42:20 最低高度=274m
最高高度=1,159m 累計高度(+) =881m 累計高度(-)= 878m
平均速度= 1.4km/h 最高速度=6.3km/h
駐車場にある案内図
キクザキイチゲが盛りでした。 ↑
谷沿いのコースにはお花が至る所にありました。
イカリソウ ↑
このあたりに、ヤマシャクヤクがありました。 ↑↓
サルナシ? ヤマナシ?
イワウチワが綺麗でした。 ↑↓
シャカの花。 ↑↓
少しばかりの自然の恵みを、いただきました。 有難うございます。