2016年 8月12 日(金)〜 16日(火)   飯豊連峰(ほぼ全山縦走) 

メンバー;引越しのS(リーダー、キッチンボーイ兼務)・T橋(♂、サブリーダー)・石H(ポーター)・北G(♂、大垣労山スーパー爺)

コースタイムは以下による;

 8/11(木)〜8/12(金):自宅 20:00―小国タクシー営業所(マイカー預けタクシーにて移動) 6:00―大日杉登山口 6:40 
                大日杉登山口 6:50→ 地蔵岳 9:25→ 御坪 11:30→切合小屋 12:55  

 8/13(土):切合小屋 4:10→ 本山小屋 5:45→ 飯豊山 6:40/6:50→ 御西小屋 7:50
        御西小屋 8:40→ 大日岳 9:40/10:10→ 御西小屋 11:10

 8/14(日):御西小屋 4:10→ 烏帽子岳 6:35→ 梅花皮小屋 7:25→ 北股岳 8:10→ 
        門内小屋 9:15/9:35→ 扇ノ地紙 9:55→ 地神北峰 10:42→頼母木小屋 11:23

 8/15(月):頼母木小屋 4:10→ 大石岳 4:55〜5:00(ザックデポし空身ピストン)→ 杁差岳 6:00/6:30→ 大石岳 7:25〜7:45 
        水場分岐 8:20→ 足の松尾根取付き 10:50→ 奥胎内ヒュッテ 11:30 → 荒川峡温泉   〔民宿泊〕

 前夜発、三泊四日、下山後民宿泊まりの行程で、飯豊連峰を縦走してきました。私は百名山ハンターではありませんが
百名山1座(飯豊本山)、二百名山2座(大日岳・?差岳)を含む山脈は、お花の種類の多さや残雪が作る景観など、素晴らしい
山行でした。また、夕食のメニューはすし飯、ざるうどん他、シェフが考えた野菜豊富な山飯でした。

一日目;大日杉登山口から切合小屋テント場

大日杉の子孫? ↑

登山道にクワガタ君も歩いていました。 ↑

水場は数か所ありました。

地蔵岳に着くと、ガイド付きの二十人程のグループが休んでいました。

ポイントポイントに標識が整備されていました。

↑↓ 素敵な水場でした。

私は、顔出しは平気です。

今晩のメニューは、「マーボ茄子・オクラ&キュウリ ニンニク味噌 等」

ヒメサユリの時季が6月、7月で遅かったですが、キスゲはまだ盛りでした。

サンセットを眺めながら、お酒を飲んでいます。

二日目;切合小屋テント場から御西小屋テント場(大日岳ピストン含む。)

4時10分にヘッドランプを点けて出発。途中、サンライズを望む。

本山小屋から北に、朝日連峰を望む。来年は、朝日連峰縦走です。

雲海の上には朝日連峰。

飯豊リンドウかも?

御西小屋が見えてきた。

西大日岳。爺は、プチ藪漕ぎをして、一人で向かった。

本日の水場。↑

今晩のメニューは、「ちらし寿司、オクラ&ネバネバ昆布 等」

三日目;御西小屋テント場から頼母木小屋テント場

↑ ネット帽子はブヨ対策です。

烏帽子岳 ↑

梅花皮小屋。↑

石転び沢 ↑↓ 今年は雪が少なかった。

北股岳。↑

トリカブトの小さいやつ?

門内小屋で、バッチコレクターの石Hはバッチを購入。

今晩のメニューは、切り干しダイコンや高野豆腐の煮物&ざるうどん。 ↑↓

?差岳が見えた。 ↑

四日目;頼母木小屋テント場から奥胎内ヒュッテに下山(?差岳ピストン含む。)

?差岳へのピストンの準備。↑

?差岳は大きな山だ。↑

奥胎内ヒュッテに到着。最後30分ほど、シャワーを浴びました。お疲れさんでした。