2016年9月24日(土) 養老山(859.3m)クリーンハイク
コースタイム;開会式8時−養老公園駐車場出発8時25分−小倉山10時50分−養老山11時20分
昼食11時45分−下山開始12時30分−養老公園野外ステージ14時45分
大垣勤労者山岳会の会員18名と一般参加者7名で、時折小雨の降るなか、三方山、小倉山、養老山の
登山道のゴミ拾いを行いました。
1974年から続いている全国一斉クリーンハイクです。
一般参加者の方からは『山道に思いの外、ゴミが落ちているのでビックリしました。
山にゴミを捨てず、山からゴミを持ち帰り、捨てられたゴミを見つけたら持ち帰るようにしたいと思います。』
と、コメントがありました。
これからも、登山者、ハイカーへゴミの持ち帰りを呼び掛け、山岳自然を守り、山を楽しみたいと思います。
この日持ち帰ったゴミは、缶、ビン、不燃物、ペットボトル等で合計21、6sでした。
↑ 横断幕の準備。
↑↓ 開会の挨拶
↑小倉山で記念写真
一般参加者の皆さん
公園事務所の方の挨拶
閉会式の様子 ↑↓