2017年10月28日(土) 黒姫山 2053m 山域(北信)
メンバー;T橋(♂&♀)、清水タマ、堀
コースタイム;
安八2:00⇒大橋登山口6:30→古池7:00→新道分岐8:10→姫見分9:30 |
→黒姫山10:15〜10:30→峰の大池分岐11:00〜11:30→西登山口(笹ヶ峰分岐)13:00 |
大ダルミ13:35→新道分岐13:55→登山口14:50⇒温泉⇒鍋倉高原森の家17:00(泊) |
平面距離 15.3km 沿面距離 15.6km 記録時間
08:26:09 最低高度 1,141m
最高高度 2,060m 累計高度(+) 1,060m 累計高度(-) 1,059m
大橋登山口に車を置き、車道を少し歩いて古池登山口から新道を通り黒姫山、大池に降りて天狗岩、大ダルミと周遊
してきました。峰ノ大池分岐から大池に下る道は、笹の上に雪がかぶさり岩が多く滑りやすかった。(実際滑って打撲した
人もいた。) 天狗岩周辺は巨岩に空洞があり、ホールドや足場を確かめて慎重に通過した。
古池登山口
それなりに黄葉していました。
したたま平付近の溶岩?
ガスが切れて、妙高、北アルプスが見えた。
野尻湖が見えた。
頂上にて。
天狗岩
白樺林
大ダルミ
定宿にしている「鍋倉高原森の家」コテージで疲れをいやしました。↑↓