2017年 4月 19 日(水) 三国岳・三角点(815m) 山域( 鈴鹿北部 )
メンバー;T橋(♂&♀)、清M、他一般1名 コースタイムは以下による。
一之瀬P9:30⇒時山P9:50→ひょうたん池10:35→ダイラの頭11:35→ |
三国岳(三等三角点)12:15〜13:00→時山15:00⇒一之瀬P15:25 |
平面距離 6.1km 沿面距離 6.4km 記録時間 05:06:01 最低高度
249m
最高高度 820m 累計高度(+) 761m 累計高度(-) 732m 平均速度
1.2km/h
最高速度
5.3km/h
6月にヨセミテ(ハーフドーム等)に行くメンバーを連れて、鈴鹿の三国岳(三角点)を周遊してきました。
阿曽谷の上部は荒れていて、殆ど踏まれていない感じ。昔使われていた破線の道は廃道となっているらしい。
コース上には、カタクリやイワウチワ、ショウジョウバカマ、タムシバ等がチラホラと咲いていていました。
疎林の中を行くのは気持ちがいい。
ひょうたん池
ランチタイム
この辺りは、踏みあと無し。
↑↓ ダイラ付近