2018年 3月31日(土) 大日岳:山域(乗鞍) 山スキー
メンバー;伊T、他岐阜ケルン会員1名
コースタイム;野麦分校跡P 5:30→大日岳頂上12:00-12:20→ 野麦分校跡P 15:30
●現地の状況など |
・連日の晴れの影響か6日前と比べて雪がだいぶ溶けていた。 ・6日前は登山口からシールで歩行できたが、今回は40分程アプローチシューズで歩いた。 ・今回は出発を早くしたこともあり、シールに雪団子がつくこともなく快適に登れた。 ・快晴無風だったため、森林限界から上も雪が緩みずっとシールで登行できた。 ・総じて雪質が良く、広い斜面と相まって快適な滑走ができた。 |
●準備段階での問題点とその対策 |
・6日前は入れた濁川林道の入り口にチェーンがかけられていた。 ・さらに濁川林道入り口付近にある「野麦の里公園」駐車場にもロープが掛けられていた。 ・よって駐車地が予定より下部になり、標高差100m歩行時間30分程行程が伸びてしまった。 |
●感想、その他の情報 |
・無風快晴の中、快適な滑走ができて大満足だった。 ・登山口までの林道が使えなかったのは、体力的にも精神的にも負担になった。(なお、ヤマレコの記録によると林道は5日前には入れた模様) |
●以下画像