鳥海山 2,236m(東北、奥羽山脈)

2020年7月24日

記録

メンバー

YURI、他2名(他労山)

コースタイム

7/235:15YURI自宅→7:00豊橋市付近(Sさん合流)→13:00軽井沢(Iさん合流)→20:00鉾立登山口
7/245:30鉾立登山口(象潟口コース)→尾根渡り→6:15/6:30賽ノ河原→7:10御浜小屋→7:30小田ヶ原分岐→8:05七五三掛→9:30/9:50御室→10:15/10:30新山山頂→11:00分岐→行者岳→12:20文殊岳→12:45七五三掛→13:20御田ヶ原分岐→13:40/13:50御浜小屋→14:15賽ノ河原→尾根渡り→15:00鉾立登山口→21:00お幕場森林公園駐車場(泊)
7/25お幕場森林公園駐車場→15:00/15:20佐久市の赤坂直売所(Iさん解散)→18:00土岐市駅(Sさん解散)→20:10六輪駅→20:30YURI自宅

現地の状況など

  • 登山当日(24日)は、全国的に雨の日だったが(岐阜も、愛知も、静岡も、長野も豪雨だったらしい)、東北は天気が良く、鳥海山も曇り時々晴れで良かった。
  • 関東でコロナ感染が多くなっていく状況であったが、駐車場は関東ナンバーの車が多かった。
  • 登山道はとても整備されていた。御室から新山のルートが岩場になっており、慣れていない中年の女性が遅く、少し渋滞気味であった。頂上は狭いが、頂上の記念撮影で混んでいた。フェイスブックかインスタグラムに載せるのか、気にいる写真が撮れるまで何度撮り直しをしていて、さらに混む原因となっていた。(知らない人に写真を頼む割には何度も写真撮影の撮り直しをさせるので、本当に迷惑だ。今年はコロナで空いてて、この状況ならばいつもの年はもっと混むだろう。)
  • 花がすごく多くて、地元の人が今年は花が多い当たり年だと話していた。いろいろな色とりどりの花があったが、特にニッコウキスゲが一面に咲き、素晴らしかった。
  • 雲の隙間から海も見えた。花も眺めも良いコースであった。
  • 行きは千蛇谷から下り雪渓を通り御室経由で新山へ行き、帰りは外輪山を通る周遊コースをとったのが良かった。外輪山のコースは特に気持ちの良いコースであった。(まあまあの雪渓を数回渡ったが、斜度は緩く、アイゼンは必要がないくらいであった。)
  • 下山すると、駐車場に止めきれない車が路駐するほど多かった。

感想、その他の情報

  • 一緒に行ったS原さんが、もっと早く計画をして月山に行けば良かったと話していたが、私は鳥海山だけでも満足した。でもいつかは月山に行きたいなと思った。(鳥海山も月山も、山スキーで行った。夏の鳥海山は雪の時期と全く違った。なので、無雪期に月山も行きたい。)
  • 25日に途中の海岸の施設(公共の海の家のような所)で、雑談をしながら付近の情報集めをした。海水浴場等の施設は閉鎖した。(地元の人はOK?)なのに、肝心の地元の人が来ずに県外の人(特にサーファー達)が多くやってくる。コロナが心配だと漏らしていた。近隣で、県外からやってきたコロナ患者が出て困ったと話していた。
  • 帰りに寄った「ピアBandai」が良かった。海岸の施設の人に聞いて教えてもらった場所だ。
  • 観光客の土産物屋というより、地元の人も来るような店であった。「ピアBandai」の鮮魚店に寄ったが、ホームページでチェックしたら、肉や地酒(地酒の他に、全国や海外の小酒もある)が売っている店もあったので、もっとしっかり見れば良かった。
  • 機会があれば、酒田市や、飛島、粟島もっとゆっくり観光もしてみたい。(今はコロナなので島は船を制限してて、行きにくいようだ)

写真

↑↓ お花の数々