巻機山 1,967m(上信越)

2020年9月29日

記録

メンバー

ボッカ石H(単独)

コースタイム

9/29桜坂駐車場05:27⇒06:20 5合目⇒06:53 6合目06:59⇒08:13ニセ巻機山08:15⇒08:21巻機山避難小屋08:22⇒08:43御機屋08:44⇒08:51巻機山08:53
⇒09:08牛ヶ岳09:52⇒10:07巻機山⇒10:14御機屋⇒10:36割引岳10:38⇒10:57御機屋10:58⇒11:13巻機山避難小屋⇒11:22ニセ巻機山11:24⇒
12:19 6合目⇒12:47 5合目12:49⇒13:32桜坂駐車場

山行7時間2分、休憩1時間3分、合計8時間5分
累積標高:1477m、合計距離:13.93km

現地の状況など

  • 登山ポストは、桜坂駐車場に有り
  • 朝5:30は、ギリギリヘッデン無しでスタート薄暗い灌木帯滑りやすい登山道を登る1時間程で5合目に着いたが凄い風の中小休止を取る。
  • 更に1時間弱の急な登りで6合目へここでは先行の数名が休憩していたここからは割引岳等の天狗尾根が見えた。
  • 7合目手前からニセ巻機山が見え山頂尾根が近づいてくるとガレ場になってきた、8合目辺りから登山道の崩壊を食い止めるための木道と土留が現れるやっと山頂尾根へ登りきるそこから少し尾根を左端まで進むと9合目=ニセ巻機山(前巻機山)に着いた。
  • ニセ巻機山の正面にも尾根が横に長く伸びておりどこかのピークが巻機山の山頂なのだとしばし眺める、そこから一旦木道で降ると巻機山避難小屋とそこから上へ延びる木道とその周りに池塘が現れた。
  • 木道を惰性で登ると御機屋のピークへここに「巻機山山頂」標識が有った特にその他には何も無いのでそのまま横に進んで巻機山山頂を目指す、暫く進むとケルンが有りそこが巻機山山頂だった。(他に何も目印無し)
  • その後は、天気が良かったので他の登山者と同様に、牛ヶ岳から魚沼駒ヶ岳を眺め返す刀で、割引岳の一等三角点も見に行き帰りの時間が気になるのでそそくさと下山を開始した。
  • ダブルストックで良く滑る粘土質の登山道での転倒に気を付けながら下山した、距離は長いが大きな段差も無く登りやすい山だったなあ~と感じた。

感想、その他の情報

  • 丹WAさんと前日道の駅南魚沼で偶然遇って、明日またと話したが何故か山中では遇わなかった、いろいろ寄り道していたせいなのか?なんでだろう??
  • 巻機山避難小屋は、中にバイオトイレも有りとても綺麗で一度泊まってみたいと思った。(数日前に好々爺Y一さんが利用したらしい)
  • このごろ天候は不安定なので、予定を1日延ばして快晴をGET!!
  • ニセ巻機山までの登山道は粘土質なので滑りやすく男体山のような土嚢による修復してもらえると危険を回避できるのだが…今回も登山道の真ん中は危険だったので両側を利用し登山道を広げる事に…
  • 駐車場代\500、山バッチ\400、Tシャツ代\3,000(労山と同じ素材にプリントしていた)、他のグッズは無し、下山後のグッズ店舗も無いとの事。 ※ボッカ石Hは、山バッジコレクター

写真

桜坂駐車場の奥の駐車場に料金表が…
視界は開けたが遠く感じた木道の道
六合目を過ぎた辺りからニセ巻機山?
ニセ巻機山から湯沢のスキー場方面
ニセ巻機山から正面の巻機山
巻機山避難小屋
※数日前に同じ山岳会の人が泊まったらしい
中にはバイオトイレも有りとても綺麗だ!!
池塘を見ながら木道で御機屋へ
ここが山頂のケルン
牛ヶ岳への綺麗な尾根道
※今日は天気がいいので山頂そっちのけで皆牛ヶ岳方面へ
牛ヶ岳から八海山-魚沼駒ヶ岳-中の岳?
牛ヶ岳から割引岳
牛ヶ岳から六日町方面?海の見えているのか??