貝月山・山スキー(奥美濃・

2022年1月16日

記録

メンバー

T橋(♂&♀)、タッキー、O井、K島、美濃ハイの豊ちゃん

コースタイム

1/16T橋宅(7:50)-8:20揖斐川町図書館-栃ノ実山荘駐車場9:10~スキーデポ地11:20-標高1,020m付近12:00-12:25スキーデポ地13:10-
14:00栃ノ実山荘P-14:30揖斐川町図書館-15:00棚橋宅

現地の状況及び感想その他

  • 閉鎖された揖斐高原スキー場の栃ノ実山荘前の駐車場は、駐車料金500円を徴収するようになった。山行を終えて戻ってくると、駐車しきれない車が林道にも駐車されているほどの混雑。
  • 旧ゲレンデの下の方の雪質はやや重となっていたが、わざわざ遠くの山に行っても、ここよりも悪い雪はざらにあるので、近場で安く楽しめるので、行かない手はあるまい。
  • 出発前に、孫のお守りをしに来ていた山根夫妻に合った。戻ってきた時にもまだお見えになって、「まだ孫が雪遊びをしている。」と不満げに言っていたが、まんざらではなさそうなのが、ありありと見える。
  • シール登行で標高900m付近まで行き、そこにスキーを置いといてワカンを装着して、標高1,020m付近のジャンクションピークまでラッセル訓練。取り付きからかなりの急こう配で、しかも膝下まで潜り、膝で雪を締固め再度ワカンで締め固めて、空身ラッセルで私が先頭。その後、タッキーに引っ張てもらい、12時で登るのを止めた。川島さんは、スキーで登るが、下りは悪戦苦闘?か中々降りてこない。
  • ランチタイム後、お楽しみのスキー滑降。上部の雪質は新雪で、それ程重たさは感じない。ワックス処理をしたスキー板はよく滑る。旧ゲレンデでの滑降は、みんなそれぞれ好きなコースを取り、ゲレンデ貸し切りの満足感に堪能した。

写真

いざ出発
いい天気です
右 蕎麦粒山、手前 湧谷山
陽だまりで小休止
空身で尾根に取付く
先頭を交代
標高を確認。1,00mは越えた
ここまでとする
シリセード、楽しかったです
K島氏も降りてきました
ランチタイム終了
滑って帰ります
スポーツ少年団かボーイスカウトか?
お疲れさまでした
駐車場外まで、車が駐車されていました