蓮華温泉スキー合宿(北アルプス)
2019年4月28日~30日
記録
メンバー
S井、I藤直、T本、H川
コースタイム
4/28 | 栂池ロープウェイ降り場 9:30→ 白馬乗鞍岳 12:15/12:45 →(振子沢) →蓮華温泉 14:00 【小屋泊】 |
---|
4/29 | 蓮華温泉 5:00→ 瀬戸川橋 6:15→ 白高地沢橋 7:50→ 五輪山 12:00/12:30→ 白高地沢橋 14:00→ 瀬戸川橋 15:00→ 蓮華温泉 17:00 【小屋泊】 |
---|
4/30 | 蓮華温泉 7:00→ (振り子沢)→ 天狗原 10:30/11:00→ 栂池自然園 11:40 → 栂池高原スキー場P 13:00 |
---|

現地の状況など
- 連休中ながらもゴンドラ待ちは少なく30分前に並んでも始発ロープウエーに乗れる感じ。
- 振り子沢は適度な斜度に疎林の広い沢で楽しいクラッシックルート。標高の低い沢下部では部分的に谷割れが始まっていた。
- 2日目は快晴で日中は気温も上がり五輪山の大斜面の登高では暑さと眩しさで眩暈がする程。数日前に降雪があったようだが気温上昇でストップ雪気味で時折ゆるいザラメが混じり雪質は常に変化し、スラフを落としながらのターンには閉口した。
- 最終日は雨の中、天狗原まで登り返したが尾根を巻きながらロス無いルート取りで強風も避けることが出来た。
感想、その他の情報
- 蓮華温泉は冬期で陸の孤島にも関わらず美味しい食事に素晴らしい温泉、快適な部屋で更に夜通しストーブが炊かれた乾燥室まであり至れり尽くせり。
- 温泉周囲には有名どころの雪倉、朝日の他に五輪山、赤男山、フスブリなどマイナーながらも滑れる山が目白押しで正に山スキー天国。次回は木地屋までのルートが開いている時期に是非訪れたいと感じた。
写真






















