磐梯山(1,816m・磐梯・吾妻)

2022年10月26日

記録

メンバー

ボッカ石H

コースタイム

10/26猪苗代スキー場駐車場06:57⇒07:31交流の家分岐⇒08:08天の庭⇒08:25赤埴山分岐⇒08:42赤埴山08:53⇒08:59赤埴山分岐09:00⇒09:25沼ノ平⇒09:40三合目分岐09:41⇒09:52黄金清水09:53⇒10:03弘法清水10:05⇒10:29磐梯山▲11:13⇒11:30弘法清水11:37⇒11:44黄金清水11:45
⇒11:51三合目分岐11:52⇒12:01沼ノ平⇒12:24赤埴山分岐12:25⇒12:35赤埴山分岐⇒12:47天の庭12:48⇒13:15交流の家分岐13:18⇒
13:44猪苗代スキー場⇒13:45猪苗代スキー場駐車場
山行:5時間34分、休憩:1時間14分、合計:6時間48分、距離: 13.11km、累積標高(上り): 1223m

現地の状況及び感想その他

・登山ポスト無し
・天候不順が予想されていたので、予備で新潟の弥彦山も予定していたが天気予報が良くなり磐梯山へ、磐梯山は去年に続き2回目で去年登った最短ルート八方台以外のルートとして猪苗代ルートを選択した。
・猪苗代スキー場からだと休日はリフトが使えるが残念ながら平日は動かないのでゲレンデ歩きからスタート、GPSログを確認しながらリフトの左側を登っていく、ゲレンデ歩きは急で天の庭までとすると片道3km弱標高500m弱の登りとなる。
・赤埴山へも若干登りは緩やかになるがずっと登りで向う赤埴山の山頂は少し風があったが展望が素晴らしく磐梯山と猪苗代方面を交互に見れた、山頂には「二合目赤埴山」の石碑が横たわっていた。因みに、ネットで調べたところ磐梯山は「五合目」だそうで、1合目「天の庭」~2合目「赤埴山」~3合目「天狗岩」~4合目「弘法清水」~5合目「磐梯山山頂」で理由は、理由は諸説あって「富士山のだいたい半分の高さだから5合目」「大昔は今の倍、3000m以上あったが、度重なる噴火により今の高さになったので5合目」等
・赤埴山を降ると磐梯山を裏から眺めながら広い沼ノ平をしばらく進み登りになってくると各ルートが交差する三合目辺りへ少し急登を登りきると弘法清水小屋へ、弘法清水に0.5kmの標識、去年も登ったが急斜面で長く感じる喘ぎながら岩場の広い山頂についた。
山頂は、今日も快晴でなんかのんびりしちゃう場所だ、色々な土地から来た人達の会話を聞きながら昼食、帰りは「弘法清水小屋」で今年もTシャツを購入し裏磐梯ルートと櫛ケ峰の情報を入手し一気に沼ノ平へ下山、磐梯山を振り返りながら進んで赤埴山分岐辺りから下りに粘土質の少し滑る登山道を気を付けながらゲレンデトップへ出て長いゲレンデをのんびり猪苗代方面を見ながら降った。
次回が有れば休日リフト利用かな?でもその前に裏磐梯ルートだ・・・

写真

赤埴山山頂への最後の登り
ちょっと撮影休止で磐梯山
沼ノ平と磐梯山
沼ノ平
櫛ケ峰 ※今日も気になる山頂に標識か??
裏磐梯と西吾妻山
なんかのんびりしちゃう山頂 ※色々な土地から来た人達の会話がいい

山頂から桧原湖と西吾妻山
山頂から西吾妻山と櫛ケ峰
山頂から飯豊連峰
磐梯山見納め