取立山(1,307m)・ 自然保護部主催 お花見山行

2024年5月19日

記録

メンバー

TOYOKO、NAOKO、他19名

コースタイム

5/19岐阜県庁/安八役場5:00-高速ー登山口7:30/7:45ー取立山9:15ー避難小屋9:45-こつぶり山10:05(昼食)10:55ー大滝11:40ー登山口12:20ー高速ー岐阜県庁/安八役場15:00

現地の状況及び感想その他

・日曜日ということで取立山は賑わっていた。水芭蕉は終わりがけではあったがまだみることができた。近年の降雪の少なさ・気温の高さで年々花の開花時期は早まっているか。大滝周辺は徒渉や滑りやすさ、道幅の狭いところがあるので要注意。今回高速で行ったが、冠山トンネルを利用して行くのもいいかもしれない。

【参加者の感想】
・今回反時計回りをして大滝回りは滑り易いので登りにした方が安全。花は盛りは過ぎていましたので5月連休過ぎがベストか。帰りに冠山トンネルを利用しましたが運転好きの私には参考になりました。多人数の登山はいろんな個性があるので人も楽しめました(A班・MORI)

・大勢での賑やか山行楽しかったです。新緑の中の歩き、残雪の白山の眺め最高でした。花の時期は終焉の物、見頃の物、これも良し。ササユリの小さな蕾も沢山有ったので楽しみです(B班・Y根)

・白く綺麗な水芭蕉に出会えラッキーでした。自然に咲く植物はやっぱり良かったです。また、参加されたメンバーの皆が楽しそうにされていたのが何よりでした。
 (C班SEIJI)

・良く整備された登山道で大人数で取り組むには適した山でした。たおやかな白山の峰々を堪能できて良かったです。D班はリーダーの小澤さんがメンバーの助言を受けメンバーを気遣った歩き方をしていて、メンバーから「D班が一番まとまってますねえ」という声もでていました。楽しい時間を過ごしました。(D班・長S)

動画&写真

自然保護部から、出発前の挨拶

この荷は何キロ?

いつまでも仲良くお元気で

集合写真

以下、水芭蕉群生地にて

ホウチャクソウ

チゴユリ

アメーバーブログ

イワウチワ

カタバミ

ミツバツツジ?ムラサキヤシオ?

以下、スナップ写真

山行記録

次の記事

能郷白山・両白山地