火打山(2462m)・頸城山塊
2024年6月22日
記録
メンバー
T橋(♂&♀)、タッキー、SEIJI、AKIYO、YOSHIKO、AKIHIRO、🦐タケさん、タテヤマ君
コースタイム
6/22 | 安八町役場2:00⇒安八IC⇒妙高高原IC⇒笹ヶ峰登山口7:00→黒沢橋7:55→富士見平9:40→高野池ヒュッテ10:25→天狗の庭11:05→ライチョウ平11:40→火打山12:15~12:40→高野池ヒュッテ14:05→登山口16:45 |
---|

現地の状況及び感想その他
- 穂高に行けなかったのは残念でしたが、代案の火打山計画ありがとうございました。サンカヨウ街道、キヌガサソウ街道、たくさんのお花が我々を迎えてくれました。旅館も最高、楽しい二日間、ありがとうございました。😃
- 往復10時間以上の山行となりましたが、高谷池より火打山への道中は残雪、花、高原、池、鷹、山、ジンギスカンと素晴らしいものでした。
- 宿のご飯がとても素晴らしかったです。(夜はカニ一人一匹、スイカ、デザート、ETC。これで妙高割りがついて、2000円ぶんのクーポン付きで、6,000円/人でした。考えられない。しかも、朝帰り際に、米1kgのお土産。)
- 距離が結構長くて思った以上に疲れてしまいましたが、可愛いお花と展望に癒された1日でした。
- 火打山にはキヌガサソウやサンカヨウ、シラネアオイ等の花がたくさん咲いていいました。景色も最高❗でした。宿の女将さんも気さくな方で、料理も大変美味しゅうございました。
- 火打山行、景観・花等たいへん素敵で、天候にも恵まれ、大成功でした❗
- さらに、宿での心暖まるおもてなしなど、信じられないことだらけで、大満足です!次回は妙高山行で訪れたい土地でした‼️
- 火打山の計画を立てて下り、宿の予約をしてくださったリーダー様ありがとうございました!妙高、火打はセットだと思ってましたが、会長がいい山はひと山ずつゆっくり行ってもいいんだよと言われた言葉心に落ちました。
- 天狗の庭から見た火打山とても素晴らし綺麗な景色でその中に居る事が幸せでした。ありがとうございました。
動画&写真

7時に出発

白馬村方面が見えてきました

火打山、雪渓が残っています



高谷池ヒュッテ周辺








頂上直下の雪渓を登る


それぞれ散らばってランチタイム



トチやブナの巨木もあります。



シラネアオイがまだ残っていました



ベニバナイチゴ

ハクサンチドリ


ウラジロヨウラク

イワカガミとミツバオウレン

マイヅルソウ

サンカヨウ



キヌガサソウ


はるかな尾瀬・・・



オオバミソウ?



ミヤマオダマキ

ムラサキヤシオツツジ

一泊二食で6,000円。(しかも2,000円のお土産クーポンと1kgのお米も頂きました。)



源泉かけ流しのお風呂