小津権現山

2025年2月16日

記録

メンバー

🦐タケさん、YOSHIKO、マナピー

コースタイム

6:20いび=7:00藤橋道の駅~11:00小津権現山頂(食事)11:50~14:20藤橋道の駅=14:50いび

現地の状況及び感想その他

  • 天気予報では土曜が良くて日曜日は悪かった。土曜が仕事だったので16日は諦め一旦中止にしたが、土曜夕方から回復の兆し、急遽16日朝に今日(16日)登ると会長に申請し承認を頂いた。                                    
  • 朝は小雨、スタート時は曇りだったが、徐々に晴てき、山頂では念願の白いバラ(今まで薔薇なんて聞いたことなかったが恵方巻じゃあるまいし最近流行っいる。)を見た。雪質は普通、昨日の足跡が多く登りはつぼ足、下山は3人アイゼン履いた。登りはほとんど依田さん先頭、下山は全部依田さんにお願いした。ヤマップタイムは「やや早い」だった。(笑)(衣)                                            
  • 久しぶりにまなみちゃんと山に登れてとても楽しかったし頑張れました!山頂で白い薔薇も見れて最高でした!                                                   ありがとうございました!(終始2番目に歩いた)まなみちゃん煽ってくれてありがとう!(依)                                                        
  • 流行りの白薔薇見に行きました。藤波谷ではなく道の駅からのスタート。朝は小雨でしたが晴れてとても綺麗な景色が見れて楽しかったです。(内)                    
  • ☆右写真の山頂部分がうわさの白い薔薇(薔薇の蕾に見える?)。                      
  • 私は花房山頂の輪の中の真白い部分に降った雨が飲み込まれる??、花房山の三角点名は「水飲」、なるほど水を飲み込んでいるな、と思う。

写真

山行報告書

前の記事

小母倉・山行報告書
山行報告書

次の記事

高尾山・山行報告書