湧谷山・西尾根

2025年2月25日

記録

メンバー

🦐タケさ、AKIYO、TOMOKO、他一般3名

コースタイム

6:50いび=7:50駐車地~11:50(休憩・敗退判断)12:30~14:10駐車地

現地の状況及び感想その他

  • 本日の湧谷山、この寒波で積雪があり標高975m(山頂は1080m)付近で雪庇痩せ尾根となり、遅れの人も2人あり、山頂着が13時過ぎると判断、安全第一で、撤退と決めました(CL)。
  • 天気良く山が綺麗に見えました。昨日までの雪で新雪も深く、急登でラッセルも前に進まず、迷惑をおかけしました。途中までしたが、とても楽しかったです。皆様お世話になりました。ありがとうございました。(AKIYO)
  • 初めての湧谷山西尾根!迷惑要員と自他共に認めるも、登ってみたい!と、意欲だけで参加させて頂き感謝です。青空に静寂な奥美濃の山々が映えて気分爽快。とても楽しかったです。ありがとうございました。(TOMOKO)
  • 今日はありがとうございました。素晴らしい日でした。私にとって限界を超えていたと思いますが無事に帰ってこれて、そして登らないと得られないあの雪の世界が今も心に残ります。(一般♀=この方は文章上手く載せました)
  • 湧谷山山行ありがとうございました。頂上まで行けなかったですけど皆ラッセルし頑張りました。頂上まで登るに値する山行でした。ご苦労さまでした。ありがとうございました。次回宜しく。(一般♂74歳=この方も感想くれたので載せました)

写真

右から烏帽子、高丸、三周ヶ岳

取りつきの急登を下る参加者