笹ヶ峰 1,859.6m(四国、石鎚山系)

2020年9月13日

記録

メンバー

T橋(♂&♀)、T藤、長S、O井、KYOKO

コースタイム

9/13ホテル7:00⇒笹ヶ峰(下津池コース)登山口9:10→丸山荘10:50→
笹ヶ峰12:00~12:40→丸山荘13:20~13:40→
笹ヶ峰(下津池コース)登山口15:00⇒入浴後宿へ17:20

初めての山、現地での最新情報を得る事の大切さを実感しました。

現地の状況など

  • 当初計画していた寒風山登山口(愛媛県西条市から寒風山トンネルを抜けた高知県側にある)への林道入口に向かうと、「台風10号による崩落のため通行止め」の看板があり、こちらから入るのを断念し、下津池コースに変更した。(※実際は、寒風山登山口まで車は乗り入れることが出来たらしいと、笹ヶ峰頂上で会った現地の人に確認した。瓶ヶ森林道で土小屋に至るコースの一部が崩落していて全面開通では無いということだった。瓶ヶ森林道は別名UFOロードと呼ばれ、最高地点の標高が1690mもある天空のドライブコースです。が、道幅は狭く車同士のすれ違いに注意が必要。)
  • 下津池登山口へは、R194号の下津池から林道に入ってつづら折れに高度を上げてゆく。ここも台風の影響で途中にある集落までは舗装もされていて問題はないが、その後は分からないと、林道入口付近で会った地元の人に聞いた。まま、行ける所までと乗り入れた。舗装が途切れてガタガタの悪路を1-2回腹を擦りながらしばらく走ると、橋の手前に駐車スペースがあり、そこが登山口だった。
  • 丸山荘は小屋の主人が亡くなり、営業は止めているも、小屋の維持管理のため、若い二人の女性が掃除や風通し作業を行っていた。
  • 丸山荘までのコースは最初に多段の滝がある沢沿いに登り、大きなブナ等の自然林に包まれた苔むした森の中を行く。
  • 丸山荘から先は、笹原の急斜面をスイッチバックで登っていき山頂に至る。
  • フウロやリンドウ、他の名前は分からないが可憐なお花を楽しむことが出来ました。

感想、その他の情報

  • 山頂ではガスの切れ間に、ちち山や冠山の美しい稜線を見ることが出来た。
  • 下山時、丸山荘で女性の方からお菓子をいただき、ゆっくりと話すことが出来た。翌日の石鎚山へのアクセス情報などを教えてもらった。
  • 丸山荘や山頂で会った女性たちに、四国の女性のやさしさとたくましさを感じた。
  • 予定コースとは違ったが、充分自然を満喫した良いコースだった。
  • お疲れ様でした。昨夜は帰宅してから、🍺一杯してたら飲み過ぎてしまって寝るのが遅かったのですが、早く目が覚めてしまいました。大変お世話になりました。石鎚山の雲海や花も良かったですが、笹ヶ峰のブナの原生林が印象的でした。出会った人たちにもほっこりしてました。また機会があれば是非行きたいです。(長S談)
  • 二泊三日の四国山旅では皆様お世話になりました。笹ヶ峰、石鎚山それぞれ素晴らしい山で久々に山登りを楽しむことできました💖。「居酒屋けんちゃん」をはじめ、山で出会った逞しく、楽しくて優しい人達には四国の山旅の魅力が倍増でした‼(T藤談)
  • 四国の山では大変お世話になりました🙇‍♀️。初めての四国の山は、この辺の山とは違い、急な崖や深い谷が多く、山経験の少ない私にはとても印象に残りました。沢山よい山があると聞いたので、是非また登りたいです。山もドライブも食事も人との交流も大満足でした😍。(KYOKO談)
  • 「居酒屋けんちゃん」は、「洗濯屋けんちゃん」とは比較にならないほど、美味しく飲み食い出来て最高でした。(T橋♂談)

写真

下津池コースから入山
お釜を持った多段の滝が迎えてくれました
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
道しるべもいたる所にありました
よく手入れされた杉林(四国森林管理局)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
丸山荘は昔の小学校みたいです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
一等三角点です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
発声練習か?
「にて居酒屋けんちゃん」