明神洞・偵察(奥美濃、根尾 東河内谷)
2019年9月29日
記録
メンバー
T橋(♂)、I藤、川グッツァン、K川(♂)
コースタイム
9/29 | 道の駅・織部の里8:00-東河内谷林道終点8:50~9:05-明神滝9:25 明神滝右急な尾根試登り9:30~11:20 テラスで昼食11:40~12:00 明神滝左高巻き試登り12:10~15:30-明神滝直登り試登り15:35~16:10-東河内谷林道終点16:25 |
---|
GPSによる軌跡
現地の状況など
- 東河内谷林道終点までは、落石があったがなんとかクルマは入れた。
- 明神洞には2005年に2回入渓しているが、当時の様相からはかなり荒れた感じがした。
- 滝の向かい側には滝を観察するテラスがあり、そこに至る遊歩道は荒れていた。
感想、その他の情報
- 明神滝を乗越すのに、左右側から及び直に試登したが、いずれも厳しく足を滑らせたら大怪我は免れないと感じた。
- 滝の右側には、新しいハーケンが打ってあると、去年の山行のネット情報には書いてあったが、それらしきものは無かった。
- 滝の落ち口は釜になっていて、落ち口の向かって左側には懸垂下降用のテープシュリンゲが見えていた。