大日ヶ岳・雪山歩行訓練(郡上市)
2021年12月19日
記録
メンバー
T橋(♂&♀)、K川(♂)、早K、タッキー、O井、横ッチ、F田(中津川)、多治見労山2人、あるぱいんKANI5人、みのハイキングクラブ1人 計16名
コースタイム
12/19 | 登山口駐車場8;15-いっぷく平11:15~11:30-登山口駐車場13:20 |
---|

現地の状況及び感想その他
- 場所の選定が良かった。積雪は間違いなく期待でき、しかも雪が降る中、新雪の歩行(ラッセル)訓練が出来ました。会員の皆さんには、スキルや技術の向上心があれば、県連遭対部や救助隊訓練等に参加してほしいと思います。
- 深く積もった雪の中に突っ込んで動けなくなった車が2台。スコップで除雪し、数人で押して脱出作戦。こんなことでも、チームワークのUPに繋がるものです。
- 今日の歩行訓練は、膝上ラッセルもほとんど苦にならない激パウでした。多少のアクシデントはありましたが、楽しい1日でした。
- 今日はありがとうございました。膝上まで積もった新雪をかき分けるのが思いのほか面白くてテンションが上がっていました。(雪山初体験の横ちゃんの感想)
- ・大垣7人+F田(中津川) =8人、多治見労山2人、あるぱいんKANI=5人、みのハイキングクラブ1人 計16名の参加でした。
写真


















