大長山~赤兎山
2022年10月9日(日曜日)
記録
メンバー
🦐タケさん、他一般2名
コースタイム
10/9 | 4:20JAいび本店=木ノ本IC=福井北IC=中部縦貫道勝山=7:30登山口7:42~8:18小原峠8:26~9:49大長山10:06~11:10小原峠11:23~12:04赤兎山(昼食)12:30~12:56小原峠13:00~13:30登山口=17:20JAいび本店 |
---|

現地の状況及び感想その他
- 大長山からの展望は白山だけは雲で霞んでいましたが360度展望最高でした。
- 赤兎山への登山道は雨は降っていないのにぬかるんでいてコースタイム以上に時間がかかりました。
- 赤兎山で昼食をとって下山するまで天気は持ちましたが、下山早々雨が振り出し、雨具を30分ほど着て下りました。
- 駐車地には車が50台ほどありましたが大長山に登ったのは我らほか2組(2∔3人)のみでした。
☆ 今日の反省など
- 料金取ることはは知っていたが、ゲートが開くのが7:00~17:00までは調べていなかった
- 大長山からの展望は最高と聞いていたが、その通り。白山がガスっていたのは残念
- 雨は早くても14:00~と踏んでいたが、12:40ころから降り出し:小原峠(13:00ころ)からは本降りとなった。昼食とらず赤兎山まで行っていて正解でした
- 次は花咲く7月頃この2山挑戦しよう
写真



















