ダイラの頭・三国岳・烏帽子岳 周遊(鈴鹿北部・大垣市)

2022年3月20日

記録

メンバー

T橋(♂&♀)

コースタイム

3/20時山バンガロー村駐車場8:10-ダイラの頭10:20-三国岳三角点11:25-11:50三国岳(894m)12:25-烏帽子岳縦走路分岐14:00-駐車場15:20

現地の状況及び感想その他

  • 先週のT藤さんの報告では雪がかなり残っているとあったので、一応冬靴にスパッツ、山スキーのストック、ハーネスを装着、補助ロープも携行した。
  • 尾根道にはほとんど雪がなく、心配には及ばなかった。
  • ダイラの頭から三国岳の三角点までの巻道があるはずだったが、雪がかぶっていて分かりづらいため、尾根から登ったのだが、岩と藪の痩せ尾根、安定していない残雪に苦労した。(補助ザイルで確保)
  • 三国岳から烏帽子岳の縦走路は急登のアップダウンの連続で、しかも長かった。
  • 全体的に急登、急下りが多かったので、新人歓迎、親睦山行には不向きと判断し、代わりの山行を早急に計画したいとと思います。

写真

バンガロー村に入る手前に柵があって鍵がかかっていたので、道路わきに駐車した。なぜか、キャンプの人たちは車を乗り入れていた。
標高500mを越えたあたりから雪が出てきた。
瓢箪池はこんな感じ
烏帽子岳には、雪が少なそう
ここを乗り越えるのに怖がって足が出ないので、補助ザイルを出した。
標高815mの三等三角点
霊仙にはまだ雪が残っている
今回の最高点
雪の壁をクライムダウンして、烏帽子岳への道に降りた
霊仙は大きな山塊だ。