鎌ヶ岳1161m・入道ヶ岳905m (鈴鹿)
2022年11月6日
記録
メンバー
T橋(♂&♀)、タッキー、KYOKO、えっちゃん、湯A(愛知県労山所属)
コースタイム
11/6 | 一之瀬P4:30⇒宮妻峡キャンプ場 駐車場6:10→カズラ谷道分岐7:55→鎌ヶ岳8:20~8:30→水沢峠10:40~11:05→入道ヶ岳13:35~13:45→宮妻峡キャンプ場 駐車場15:05⇒一之瀬16:30 |
---|

現地の状況及び感想その他
- 宮妻峡キャンプ場 駐車場にはまだ暗いうちに着いたが、駐車場には既に10台程の車が駐車されていた。
- 高度が上がるにつれて、展望がよくなり、紅葉も綺麗だった。
- 鎌ヶ岳の鞍部にポールを仮置きし、頂上に向かった。頂上からの眺めは素晴らしく、遠く富士山も望まれ、伊勢湾に太陽の光が反射し、輝いて見えた。
- 鎌尾根はザレ場も多く、足を滑らせないよう慎重に登ったが、わたしを含めて数人が転倒、もしくは滑ったりした。
- 入道ヶ岳までは、距離も長く時間がかかったが、頂上周辺は馬酔木の他は芝生のような広場が特徴だ。入道からの下りは、分岐も何箇所かあり、看板が出てくるたびに確認し、宮妻峡までは1時間30分ほどで下った。
- 天気も良く、紅葉も綺麗で展望も良いコースで、満足の山行だった。
写真

























