白馬岳&朝日岳(北アルプス)
2019年8月11日~13日
記録
メンバー
S井、一般
コースタイム
8/11 | 蓮華温泉 6:30→ 白馬大池 10:30→ 小蓮華山 13:40→ 三国境 14:50→ →白馬岳 16:00→ 頂上宿舎 16:45 |
---|---|
8/12 | 頂上宿舎 6:00→白馬岳 6:50→三国境 7:50→雪倉岳 11:15→水平道分岐 15:00→朝日小屋 16:45 |
8/13 | 朝日小屋 5:50→朝日岳 7:00→吹上のコル 8:10→花園三角点 11:30→兵馬ノ平 15:45→蓮華温泉 17:00 |

現地の状況など
- 前日の22時の時点で蓮華温泉の駐車場は満車で徒歩20分手前の駐車場に止めたが沿道も路駐の嵐。
- 白馬大池~白馬岳は登山者の流れが途切れることなく三国境上の岩場では渋滞発生。
- 白馬テン場は空きなく遅着の登山者はトイレ裏に設営したり、諦めて小屋泊に切り替えていた。反面、朝日のテン場は余裕あり水場も近く快適に過ごせた。
- 朝日岳水平道はルート改修され以前に比べアップダウンが減りコースタイムも短縮された。
- 三国境~朝日、五輪尾根は雪渓多く水場も豊富で日陰の少ないルートではオアシスだった。
感想、その他の情報
- 久しぶりに夏の北アルプスのテン泊縦走だったが白馬のような人気山域の主ルートの人混み、テン場の混雑には疲れた。しかし、朝日方面に入ると急に登山者は減り静かな山旅を楽しんだ。
- 山行の3日間は絶えず花を見ながら歩いていたように思う。殊に雪倉岳の斜面と五輪尾根で出会ったお花畑は素晴らしかった。
写真











































