奥穂高岳から西穂高岳(北アルプス)
2017年9月30日から10月1日
記録
メンバー
好々爺Y①、川グッツァン、早K
コースタイム
9/30 10/1 | 9/30;新穂高温泉駅7:15-穂高平小屋8:12-奥穂高登山口9:00-重太郎橋10:10-穂高岳山荘13:24 10/1;穂高岳山荘5:15-奥穂高岳6:00-ジャンダルム7:00-天狗のコル8:14-西穂高岳10:00-西穂山荘11:47-西穂高口駅12:45 |
---|

現地の状況及び感想その他
- 1日目は奥穂高岳登山口より白出沢を通り昼過ぎに奥穂高山荘に到着した。小屋でも気温が低く、今朝は氷が張っていたと聞く。
- この日は紅葉シーズンもあり山荘はすごい人でした。
- 翌日は朝5時にヘッデンを付けて出発。しばらくすると周りが明るくなり幻想的な景色に変化していく。
- 奥穂高岳からジャンダルムまでが核心部。思っていた以上に人が多く、落石に注意して歩いた。
- ジャンダルムに着くとインターネット見た天使のレリーフ、ここまでこれた喜びに浸る。
- その後は高度感のあるアップダウンが続き、体力的にはしんどかったけれど、適度の緊張感で楽しめた部分もありました。
写真




















