恵那山(中央アルプス)
2020年10月24日
記録
メンバー
タッキー
コースタイム
10/24 | 神坂峠6:20 → 千両山6:40 → 大判山7:40 → 分岐9:25 → 恵那山10:05 – 11:00 → 分岐11:20 → 大判山12:50 → 千両山14:00 → 神坂14:20 |
---|

現地の状況など
- 峠には6時ごろ到着しましたが駐車場は満杯で路上駐車もありました。少し下ったところの路肩に空いたスペースに停めましたが、帰りに見たときはかなり下の方まで停めてあったので、富士見台方面に行った人が多いのでしょうね。
- 登山口付近から見えた雲海は見事でした。
- このコースは展望に優れたルートと紹介されているが、今回は雲がかかっていて展望を楽しめまなかったのが残念でした。
- 常緑樹に交じってつつじやカラマツなどの鮮やかな赤、黄、オレンジのコントラスは見事でした。
- 山頂の展望台では30人以上の人が密になっていたので写真だけ撮ってさっさと引き揚げました。
感想、その他の情報
- 昼前から気温が低下して、12時過ぎには雪がちらつき始め、しばらくすると雨になり、下山時には体も冷えてしまいました。
- 千両山、大判山など景気のいい名前は埋蔵金の伝説でもあるのでしょうか?
- 帰りに、クアリゾート湯船沢の温泉に入りましたが、600円だと思ったら休日は900円(JAF割で800円)で高めのお値段でした。
写真




















